千葉県松戸市は八柱霊園近くに構えるお店「石材 みよ亭」です。
ご覧になって頂き、ありがとうございます。

来る2021年3月21日に松戸吟松寺霊園春彼岸キャンペーンが行われました。
ご来場頂き、誠にありがとうございました。

さて、吟松寺はもちろん、日本には数多くの寺院墓地(寺院霊園)が存在します。
お申込時に檀家になるという「檀家制度」が存在します。
それはどのようなものなのか、ご説明したいと思います。

松戸吟松寺入口から見た景色

松戸吟松寺霊園現在の状況

冒頭でもお話しした通りキャンペーンが行われましたが、お申し込みも頂き盛況となりました。
先々で再度実施することもあると思いますので、その際はよろしくお願いいたします。

また、寿陵(生前墓)としてご契約頂いた方がいらっしゃいましたが、下記の画像の通り納骨可能な土台のみ着工予定となっております。
※画像をクリックすると拡大します

寿陵(生前墓)の図面。墓石は後程建立するという手法も可能。

以前のブログでもお話しましたが、このように納骨スペースのみ工事を行い、後日墓石を建てることも可能です。

松戸吟松寺霊園はまだまだ募集中ですので、まずはお気軽にご相談くださいませ。

檀家とは

お墓を建てるご家庭が特定の寺院に所属することを檀家制度といいます。
入壇するとお布施(寄付)をして寺院やお墓を維持する代わりに優先的に葬儀や法事を行って頂けるので、お盆でも素早く対応頂けるメリットがあります。

同じ宗派の信者の方であればOKという条件もあります。

入壇

檀家に入ることを指します。
入壇の際には入壇料と位牌を安置する位牌堂の費用が掛かります。
※松戸市の吟松寺は入壇料は不要です

離壇

檀家をやめることを指します。
離壇の際にも離壇料が掛かりますので、注意が必要です。
※松戸市の吟松寺は離壇料は不要です

まとめ

入壇に際しての費用が掛かる事がありますが、法事での法要を優先的に執り行って頂けるメリットがあります。
例えば、お盆の時期はなかなか法要が出来なかったりするのを優先的に出来たり。
もちろん、他の檀家さんとの兼ね合いもあります。

寺院墓地の使用者になることに抵抗がある方も中にはいらっしゃいますが、メリットも大きいので是非お気軽にご相談くださいませ。

さいごに

石材 みよ亭では下記のご依頼を承っております

・お墓全般のご相談
└お墓を探す(お墓探し)
└お墓を建てたい(建立したい)
└八柱霊園をはじめとする都立霊園の応募代行業務・ご相談
└市営霊園の応募代行業務・ご相談
└寺院墓地の応募代行業務・ご相談
└他建立可能な霊園のご紹介・ご相談
└埋葬納骨のご相談
└追加戒名彫刻のご相談
└法要のご相談

・墓石建立
└お墓の耐震工事のご相談
└お墓のリフォームのご相談

・葬儀・仏具のご相談

・費用、お値段全般のご相談

また、石材 みよ亭ではお客様の疑問をなくし、建立~アフターケアまで親身にご対応することをモットーとしております。
まずはお気軽にお問合せ・ご相談くださいませ。

お問合せはこちらをクリック